虫歯の進行と治療方法🧑🏻⚕️🔎
こんにちは🪸受付の大場です😉
前回に引き続き、
テーマは虫歯についてです🔎
虫歯は進行具合によって
C0〜C4に分類されます💡
数字が大きくなるにつれて、
虫歯が進行していることを表します😈
【C0:初期虫歯】
虫歯の前段階であり、
虫歯菌が作り出す酸によってカルシウムなどが
溶け始めている状態です🫠🦴
〈症状〉
・歯の表面が白っぽくなり、ザラつきを感じる😬
・痛みなどの自覚症状がない😦⚡️
この段階では、
歯に穴🕳もあいていないため、
見た目は健康な歯とほとんど変わりません🦷
〈治療方法〉
・再石灰化により元の健康な歯の状態に戻ります
・歯科医院での定期的な高濃度フッ素塗布
・フッ素配合の歯磨き剤や洗口液の使用
正しいケアを継続🪥🔁することで、
歯が酸に強くなり🤛🏻
虫歯になりにくくしてくれます😁
【C1:エナメル質の虫歯】
歯の表面(エナメル質)に小さな穴ができます
虫歯の前段階とは違い、
自然に治すことは難しく
歯科医院での治療が必要です👨🏻⚕️
〈症状〉
・神経が通っていないため、
通常、痛みなどの症状はない
〈治療方法〉
・CR(コンポジットレジン)
虫歯部分を削り、
レジンと呼ばれる歯科用プラスチックを
削った部分に詰めていき、形を整えます
一回の来院で治療は終了です🍀
【C2:象牙質の虫歯】
エナメル質の奥の象牙質にまで
虫歯が広がっている状態です😣
〈症状〉
・冷たいものでしみたり痛みがある
この段階では
まだ神経には達していませんが、
象牙質から脳に➡️刺激が伝達されます🧠⚡️
〈治療方法〉
・CR(コンポジットレジン)
・In治療(詰め物)
①虫歯部分を削り、
削った部位の型を取ります😲
歯科技工所に、
型を取った模型を提出し
完成を待ちます(約2週間程度)
補綴物作製の専門資格を保持する、
歯科技工士に依頼をしています👩🏻🔬
②完成したInと呼ばれる詰め物を
口の中にセットします🦷
歯の色味・咬み合わせなどが問題なければ
1-2回の来院で治療は終了です🍀
【C3:神経まで進行した虫歯】
神経まで虫歯が広がっている状態です⚠️
見た目は目立たなくても、
内部で進行しているので要注意です🚨
〈症状〉
・激しい痛み
・冷たいもの・熱いものがしみる
〈治療方法〉
・根管治療(こんかんちりょう)
神経が細菌により感染🦠
神経を取り除き、
根っこをキレイにしていきます🧹
歯の根っこが無菌状態✨に
なるまでは数回の来院が必要です🔁
その後、薬剤を根の中に詰めて
クラウンと呼ばれる被せ物作製します👑
【C4:歯根だけが残った虫歯】
虫歯がさらに広がった状態です👿
根の先に膿がたまったり、
歯茎からの上の見える部分が無くなり
根っこのみの状態です😨
ここまで進行してしまうと、
歯を残すことが難しい場合が
多いです🙇🏻♀️
〈症状〉
・神経が死んでしまっていると
痛みを感じません🙅🏻♀️⚡️
〈治療方法〉
・根管治療(※歯の保存が可能な場合)
・抜歯
歯を抜いたままの状態にしておくと、
残っている歯1本ずつの負担は増えます🌀
また、両隣の歯が無い方向に傾き
咬み合わせなどが変わってきてしまいます😖
そのため、抜歯をした部位の
機能を回復させることが大切です🍀
一度穴があいてしまった虫歯は
自然に治すことは難しいです👩🏻⚕️
早期発見🔎・治療がとても大切です💡
いつまでも自分の歯🦷で
健康な毎日を過ごすためにも
歯科医院での定期検診🩺やセルフケア🪥などを
積極的に行いましょう👨👩👧👧✨
何かございましたら当院まで
お気軽にご連絡くださいませ🐢🍀