料金表

03-5843-7994

24時間WEB予約 LINE相談
キービジュアル

価格に関して

料金はすべて「税込」表記となっています。

お支払い方法

現金でのお支払いの他、デンタルローン、クレジットカード払いにも対応しております。

  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club
  • MasterCard
  • UFJ Card
  • VISA

医療控除のご案内

治療の内容によっては「医療費控除」が適用されることもあります。
詳しくはこちらをご参照ください。

メニュー

インプラント

メーカー価格特徴
ストローマン¥418,000~¥473,000(税込)ストローマンは、世界シェアNo.1を誇る信頼性の高いインプラントシステムです。世界70カ国以上で使われ、約500万人が治療を受けています。その人気の理由は、厳しい品質管理による安全性、長持ちする安定性、骨と早くなじむ構造にあります。多くの歯科医師からも選ばれている、安心のインプラントです。
ネオデント¥390,500円~¥445,500(税込)ネオデントは、手術当日からしっかり噛める「即時荷重」に対応したインプラントです。インプラントの種類が豊富で、骨の状態や症例に合わせて柔軟に選べるのが大きな特徴です。
京セラ¥374,000~¥429,000(税込)京セラのインプラントは、日本国内で最も長い歴史と豊富な実績を持つインプラントシステムです。多くの歯科医院で採用されており、長期間経過した症例でも安定した結果が確認されていることから、精度と信頼性の高さが評価されています。
AQB¥209,000(税込)AQBインプラントは、左右に自然な歯がある状態での埋入に最適な製品です。適用範囲は限られているものの、シンプルな施術方法により治療時間が短縮され、患者さんの体への負担や費用の面でもメリットがあります。

再生手術、再生療法

項目価格説明
ソケットリフト¥55,000(税込)ソケットリフトは、上あごの奥の骨が足りない場合に行う治療で、歯を失った部分から骨の材料を入れて骨の高さを増やす方法です。この処置は、あらかじめ6ミリほどの骨が残っていることが条件となります。
サイナスリフト(片顎)¥220,000(税込)サイナスリフトは、上あごの奥の骨が非常に薄い場合に行う骨造成の方法です。口の中から骨の奥にある空洞(上顎洞)に小さな窓を開け、そこに人工の骨を入れて骨の高さと厚みを増やす治療です。
再生療法
(PRF・PRP)
¥44,000~88,000(税込)再生療法(PRF・PRP)は、患者さん自身の血液から採取した成分を使って、失われた骨や歯ぐきの回復を促す治療法です。自分の体から採った材料を使うため、安全性が高く、アレルギーや拒絶反応の心配がほとんどありません。自然な再生をサポートする、体にやさしい治療です。
骨移植術
(自家骨・人工骨)
骨移植 ¥66,000(税込)
自家骨・人工骨 ¥33,000~77,000(税込)
自家骨移植は、自分の体の別の部位から骨を採取し、骨の足りない場所に移植する方法です。この方法は、骨再生能・骨誘導能・骨伝導能のすべてを備えた唯一の移植材で、高い再生効果が期待できます。ただし、時間の経過とともに体に吸収されて減ってしまう傾向がある点がデメリットです。一方、人工骨は、ケガや病気などで失われた骨の部分に、人工的に作られた骨の成分を充填し、骨の再生を促す治療法です。失った骨の代わりとなる足場をつくり、少しずつ自分の骨に置き換わっていきます。

歯周病治療

項目価格説明
短期集中歯周病治療(軽度)¥275,000(税込)従来1~2年程かかる治療を約3ヶ月で完了させることができます。先進的な治療機器によって集中して処置を行うことで、組織へのダメージを抑え、重度歯周病も効果的に治療します。
短期集中歯周病治療(中度)¥407,000(税込)
短期集中歯周病治療(重度)¥517,000(税込)

PMTC (クリーニング)

項目価格説明
ベーシックPMTC
+
エアフロー
90分 ¥16,500(税込)健康な歯肉、軽度歯肉炎の方、インプラントの入っている方向けの歯へのダメージを最小限に抑えたコース
・ベーシックPMTC
・エアフローで着色汚れの除去
ベーシックPMTC
+
部分的な
パーフェクト
ペリオ洗浄
90分 ¥16,500(税込)歯周ポケット3mm以下やインプラントの入っている方向けのコース
・ベーシックPMTC
・パーフェクトペリオでインプラント周りや歯肉炎を起こしている部位の洗浄、殺菌
ベーシックPMTC
+
全顎パーフェクト
ペリオ洗浄
120分 ¥22,000(税込)歯周ポケット4mm以上、出血のある方やインプラント周囲炎の傾向がある方などに 向けたコース
・ベーシックPMTC
・パーフェクトベリオですべての歯周ポケット内を殺菌
・歯肉マッサージ
・高濃度フッ素塗布
ベーシックPMTC
+
全顎パーフェクト
ペリオ洗浄
+
エアフロー
120分 ¥33,000(税込)上記全てのクリーニング内容が入った
徹底洗浄のフルパッケージコース
・歯周ポケット4mm以上の方
・インプラント部位から出血が見られる方
・着色汚れが気になる方 などにおすすめです
唾液検査(別途オプション)¥2,750(税込)
むし歯予防のための高濃度フッ素塗布
(別途オプション)
¥1,650(税込)
※¥20,000以上のコースには含まれています。

審美治療(虫歯・根管治療も含む)・詰め物

ジルコニアセラミック

様々なセラミックの中で一番強度が高く、幅広いケースに対応可能です。
金属を使用しないため金属アレルギーもなく審美的です。
メリット
・強度が高いので、しっかりと噛むことができる。
・歯垢が付きづらく汚れにくい。
・あまり変色しない。
・接着性(適合性)が高いので、セラミックを埋め込んだ箇所(隙間)からむし歯になる可能性が低い。

デメリット
・透明性が高いため、周りや中の土台の色が透けてしまう場合がある。
・加齢などにより歯肉が下がってくると被せ物(クラウン)と歯肉に隙間ができてしまう。
項目価格
ジルコニアクラウン
(レイヤリング)
¥148,500(税込)
セラミッククラウン
(フルジルコニア)
¥132,000(税込)

メタルボンドセラミック

メタルフレームを使用したクラウン強度が高く、1本から多数歯まで幅広いケースに対応。
クリニックでは破折を解消するため技工所と相談し、バイオコバルトを使用して多かった破折のトラブルを減少させました。
コバルトクロムのメリット
・ 非常に強度があり、非常に軽い。(全顎症例に最適)
・ 生体親和性が非常に高く、金属アレルギーの心配が少ない。
・ 審美性について、他の金属と比べても引けをとらない。

コバルトクロムのデメリット
・ 貴金属と比べると固いため、撤去する際に多少手間取る。
・ 高度な技術と高価な設備投資が必要なので、取り扱っている技工所が限られる。
項目価格
メタルボンドクラウン¥132,000(税込)

セラミックインレー(ジルコニアインレー)

・ジルコニアインレーは、咬合圧がかかるマージン(辺縁)付近の薄い部分にも強度を発揮します。最近のジルコニアは透明感の高く審美的にも優れています。
・金属を使用していないので、金属アレルギーもありません。
・接着性(適合性)が高いので、セラミックを埋め込んだ箇所(隙間)からむし歯になる可能性が低いです。
項目価格
セラミックインレー¥82,500(税込)
セラミックアンレー¥99,000(税込)

むし歯・根管治療等

¥12,100~(税込)

患者さんの治療内容によって価格は異なりますので、詳しくは当院までお問い合わせください。

ホワイトニング

項目価格説明
ホーム
ホワイトニング
¥44,000(税込)ご自宅で手軽にでき、白さも長続きします。患者さん専用のマウストレーに薬剤を塗り、毎日一定時間お口に装着します。
オフィス
ホワイトニング(上下)
¥22,000(税込)クリニックで行うホワイトニングです。上下、10分照射×2回で1セットとなります。
デュアルホワイトニング
(ホーム+オフィスホワイトニング)
¥101,750(税込)ホームホワイトニングと、オフィスホワイトニング(3セット)を組み合わせる方法です。短期間で歯を白くする即効性と、白さが長持ちする持続性が得られます。
PMTC追加¥11,000(税込)歯石やステインなど歯に付着している汚れをPMTCできれいに除去することで、ホワイトニング効果をさらに高めます。ホーム、オフィス、デュアル各コースに追加できます。
ホワイトニングジェル1本 ¥7,700(税込)
2本 ¥11,000(税込)
ホームホワイトニングで使う追加のホワイトニングジェルです。

歯科ドック

項目価格説明
歯科ドック¥33,000(税込)歯はもちろん、唾液・舌・粘膜・口臭・かみ合わせの状態など、お口全体の健康状態を確認する「お口の健康診断」です。パノラマレントゲン・CT撮影、初診時検査(問診、歯周組織検査、硬組織検査)、唾液検査、細菌検査、咬合検査、顎関節検査、簡単なブラッシング指導が含まれます

デンタルブライダル

項目価格施術内容
シングルプラン¥57,640(税込)初診時検査、PMTC、エアフロー、オフィスホワイトニング2回が含まれます。
新郎新婦ペアプラン¥98,780(税込)

矯正歯科

項目価格
矯正歯科
※マウスピース矯正を含む
¥880,000~1,100,000(税込)

口元の美容

項目価格
高濃度ビタミンC点滴¥16,500(税込)
ヒアルロン酸注射
※部位により金額が
 異なります
¥33,000~77,000(税込)
ボトックス治療
※部位により金額が
 異なります
¥33,000~55,000(税込)

医療費控除のご案内

医療費控除とは?

自分自身や生計を一にする家族のために1年間支払った医療費の総額に応じて還付申告すると所得税が還付されるものです。

対象となる医療費

病気を治療するために実際に支払ったすべての費用です。たとえば風邪薬の購入代金、マッサージ代金、通院費(交通費)、寝たきり時のおむつ代などすべてを1年間分加算して申告できます。

ポイントは「美容」の為の支出ではなく、「健康維持」のための支出だということです。

歯科においては、金やポーセレンをつかった義歯の挿入、矯正に関しても不正咬合の歯列矯正のように身体の構造や機能の欠陥を是正する目的で行われるものはOK。
インプラントも対象となります。

対象期間はその年の1月1日から12月31日までに支払った医療費です。

医療費控除対象金額

医療費総額から補填保険金を引き、そこから「10万円」か「所得の5%」のいずれか少ない金額をさらに差し引いたものが控除対象の金額となります。
(年収200万円以上なら「10万円」、年収200万未満なら「所得の5%」とお考えください)

医療費控除額の計算方法

補填保険金とは

  • 社会保険などから支給を受ける医療費、出産育児一時金など
  • 医療費の補填を目的として事故の加害者から支払われる損害賠償金や生命保険契約などの医療保険金、医療費給付金など

医療費控除により軽減される税額は、その人に適用される税率により異なります。

手続き

一般の給与所得者は「還付申告」(3/15以降もOK)、それ以外の人は「確定申告」。
確定申告の期間中でなくても可能ですし、忘れていた場合も5年間までさかのぼって申請することができます。
医療費控除に関して簡潔にご説明しましたが、詳細は税務署へお問い合わせください。
計算式がいろいろ出てきて面倒な感じがしますが、やってみると意外に簡単ですよ。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

ご予約・お問い合わせ

03-5843-7994

〒105-0004
東京都港区新橋5丁目8−3
代市ビル 6F

  • 新橋駅より徒歩5分