口腔内のメンテナンスいつしましたか??
こんにちは😊
歯科衛生士の爪川です。
今回お話しする内容は、
『口腔内のメンテナンス』についてです🪥💥
メンテナンスといっても色々あります😶🌫️
・お口の全体のケア
・歯周ケア
・インプラントケア
みなさんは、最近いつ『口腔内のメンテナンス』をしましたか?
口腔内のメンテナンス間隔は、3〜4ヶ月が理想です。
少なくとも年に2回【6か月に1度】のメンテナンスは必要とします。
その理由として
メンテナンスを定期的に行うことで、虫歯・歯周病の早期発見をすることや噛み合わせによる不調も確認することができ痛みを伴う前に治療をすることができます。
その他の症状も、定期的にメンテナンスを行うことで、早期発見し対応ができるようになります。
セルフケア(日々の歯磨き)で、
バイオフィルム=プラーク『歯の汚れ』を完全に取り除くことはできません。
歯と歯の間、歯の溝、歯肉の境目皆さんは、適切に磨けていますか?
勢いで磨いてしまっては、バイオフィルムはきれいに落ちません🚨
歯並び、虫歯の場所、歯肉の状態、歯ブラシの使い方等の癖をしっかり確認し、それぞれに合った歯ブラシの種類、歯ブラシの硬さ、歯磨剤、補助用具(ワンタフトブラシ・歯間ブラシ・フロス)を見極めなければなりません👷🏻
見極めてやっと、お口全体の8〜9割のバイオフィルムを落とす事ができます。
残りのバイオフィルムは、歯ブラシでは届かない隙間や、歯ブラシを当てることが苦手な場所となり、放置しておくことで、バイオフィルムによって虫歯や歯周病となります。
←バイオフィルム=プラーク
歯の表面に白いバイオフィルムが付着
特に、インプラントが入っている方はご自身の歯よりも歯周病となりやすいため、よりクリニックでのメンテナンスを必要とします🦷
←歯周病菌の拡大写
口腔内で活動している菌
(タカラベルモントホームページより引用)
上記の歯周病菌は、
口腔内のバイオフィルムを餌とし、空気を好まない細菌なので、歯周ポケット内に多く存在しております。
歯周病ポケットに入り込んだバイオフィルムは専用の機械でないと除去することができません。
専用の機械を使用することにより、健康な口腔内を保つ事ができます。
当院では、それぞれの口腔内に合わせたクリーニングメニューをご用意しております🐬💦
お気軽にご相談下さい🌈