冷たいものを口にするとしみる🍨⚡️
こんにちは🌞
歯科衛生士の須貝です。
ジメジメと暑い日が続き、日差しも強くなってきましたね🥵
日傘と小型扇風機が欠かせません🎐
暑い日にはアイスクリーム🍨アイスコーヒー、キンキンに冷えたビール🍺をよくいただく機会が多いのですが、最近歯がしみるようになってきました😰
1口食べるたび、1口飲むたびにキーンとしてしまいます⚡️
皆さんもこんな症状はございませんか?
歯がしみても美味しく食べたい!美味しく飲みたい!
という方に、毎日使う歯ブラシや歯磨き粉を変えることで、症状を和らげることができます🪥
⚡️🦷歯がしみる原因🦷⚡️
○歯の根元が見えている
○象牙質が露出している
○歯茎が下がる
○くいしばり
上記のことが原因で、しみる症状がでてしまいます。
🦷歯の構造🦷
歯の表面はダイヤモンドと同じくらいの硬さのエナメル質で覆われています。
エナメル質の下の層は象牙質、そして神経があります。
象牙質は歯ブラシで傷がついてしまうくらい柔らかく、ストロー状の束のような構造をしています。
ストローの中には神経とつながるコラーゲン状の繊維が詰まっています。この表面に冷たい物、温かい物が触れてしまうと神経に刺激が伝わり、しみる感覚や痛む感覚が出てきます。
この神経への伝達を防ぐ事で、しみる感覚を抑えることができます。
🍨毎日の歯磨きでケアをする方法🍨
○歯ブラシ
歯ブラシは柔らかめをお勧めします🪥
硬い歯ブラシで磨くと歯がツルツルになる感じがして、ずっと使っている方も多いかと思います。
毎日1〜3回の歯磨きで使っていると、知らないうちに歯や歯茎を傷つけ、歯の表面はどんどん薄くなり歯茎も下がってしまい知覚過敏になる事があります🙅🏻♀️
柔らかい歯ブラシでも、正しい磨き方をする事でしっかりと汚れは落ちます。
歯ブラシの当て方や当たる力にも注意しましょう⚠️
ブラシの毛を歯茎にむけて当ててしまうと、歯茎が傷つきしみる可能性が出てきてしまいます。また、力が強すぎるとエナメル質を削ってしまう可能性もございます。
○歯磨き粉
🫧LIONシステマセンシティブ🫧
・硝酸カリウム
痛みを感じる神経の働きを鈍くし、ブラッシングや冷たいものの刺激による痛みを和らげてくれます。
・乳酸アルミニウム
しみる痛みの入り口をブロックしながら、持続的に痛みの伝達経路を封鎖。飲食時のキーンとする痛みまでケアします。
※ 上記2つの成分は、知覚過敏(虫歯以外でのしみを感じる)方におすすめです🧚
・フッ素配合量
1450ppmにUP!!
虫歯の発生、進行を予防してくれます。
・IPMP(イソプロピルメチルフェノール)
プラーク(歯垢)の表面と内側まで浸透するため、細菌を除去することができます。
・トラネキサム酸
歯肉の炎症を落ち着かせ、出血を抑えてくれます。
🫧LIONチェックアップルートケア🫧
・硝酸カリウム
痛みを感じる神経の働きを鈍くし、ブラッシングや冷たいものの刺激による痛みを和らげてくれます。
・ピロリドンカルボン酸
歯茎が下がり、歯の根が出ている部分をコーティングしてくれるため、しみる原因をブロック⚡️
・フッ素
1450ppm配合されているため、虫歯を予防🪥
・CPC塩化セチルピリジニウム
お口の中に浮かんでいる、細菌をキャッチし殺菌してくれます。また、歯垢(プラーク)の表面の細菌も殺菌するため、虫歯や歯周病対策にもお勧めです。
※毎日の歯磨きでご使用していただくことで、徐々にしみる感じや歯周病の炎症を抑え虫歯予防をしてくれます🫧
市販で販売されている歯磨き粉の成分の中で、汚れを落とすために研磨剤(ツブツブしている粒子)が配合されていることが多いのですが、長年使っていると歯を傷つけてしまうため、低研磨と記載されているものをお勧めいたします。
着色がつきやすいという方には、歯に優しい研磨剤を配合している歯磨き粉もございます☝️
詳しくはスタッフまでお尋ねください💁🏻♀️