24時間WEB予約
診療時間
10:00~19:00

:土曜日のみ10:00~17:30
休診日:木曜・日曜・祝日

03-5843-7994

〒105-0004
東京都港区新橋5丁目8-3
代市ビル6F

AKuA's ブログblog

AKuA's ブログ

家族や周りの人に内緒でインプラント治療はできる?
対処法もご紹介

こんにちは。

一般歯科からインプラント治療、口臭改善まで対応している、新橋のAkuA Dental Clinicです。

 

なぜ家族に内緒にしたいのか。

「治療費が高額なので言い出しづらい」という方が一番多い傾向ですが、そのほかにも「治療中、歯がないことを周りに知られたくない」「義歯を使っていることを知られたくない」という方もいます。

 

秘密にしたい事情や期間は人それぞれですが、今回は、「インプラント治療を家族に内緒で受けられるのか」、対処法を紹介しながらお話しします。

 

インプラント治療は内緒にできますが、可能なら治療前に家族と相談を

自立した成人であれば家族に内緒でインプラント治療を行うこともできますが、インプラント治療には麻酔を伴う外科手術が必要となりますので、できればご家族には伝えていただいた方が安心です。

 

手術は安全を配慮しながら進めますが、治療費が高額で、身体に負担がかかる治療だからこそ、後々ご家族ともめないように前もって伝えておくことをおすすめします。

 

家族や周りの人に内緒で治療を受けるには

できれば身近な人の理解を得たいところですが、どうしても内緒にしたいという場合は、次の対処法を参考にしてみてください。

 

歯がない期間はマスクで口元を隠せばバレにくい

インプラントには「歯がない期間」が存在します。入れ歯や仮の歯を入れますが、はずれてしまうことがないとはいえません。

インプラント治療の過程において、歯がない期間があるとお伝えしましたが、日常的にマスクをしていれば特に怪しまれることなく過ごせるでしょう。

食事のお誘いがあった場合は、入れ歯がはずれないように注意しましょう。

インプラント治療が済んでしまえば自分の歯のように見えるため、義歯を使っていることは隠せます。

 

医療費の通知とローンやカードの支払い明細

年に一回、健康保険組合からどのような医療を受けたのかお知らせが送付されてくることがあります。

インプラントは保険を使わない(適用されない)自由診療なので「お知らせ」からインプラント治療がバレることはありません。

しかし、ローンを組む場合やクレジットカードを使う場合は、支払い明細から家族にバレてしまうことがありますので注意しましょう。

 

医療費控除は自分で申請

インプラントの治療費を「医療費控除」したい場合は、人に任せずに自分で確定申告を行いましょう。

自分名義の所得がある方が自分で申告するのならば、特に家族にバレる心配はないといえます。

 

家族に扶養されている方の場合、インプラントの治療費は「医療費控除」を申請しないという手もあります。

 

自分では家族を説得できないと思ったら歯科医院に相談

ご自分でご家族にインプラント治療について説明しにくい、同意を得られないかもしれないとご不安な場合は、ご一緒に診察にお越しいただくのもおすすめです。

 

AKuA Dental Clinicでは、個人情報の保護を重視しており、個室のカウンセリングルームもご用意しています。

お口の状態や治療方法、インプラントのメリットなどを丁寧に説明し、質問にもお答えいたします。

 

インプラント|新橋駅の歯医者|【AKuA Dental Clinic アクアデンタルクリニック】

歯に関するお困り事がございましたら、ぜひ一度無料カウンセリングに
お越しください。
お気軽にお問い合わせください😊

WEB予約 公式LINE TEL


ページトップへ